Pelmeni

Home / events / travel / Pelmeni

PhotoGrid_1451575681133水餃子によく似たロシア料理 ペリメニ(пельмени)を連れのママさん指導のもと、つくって美味しくいただきましたの備忘録。

餃子を皮からつくるので、個人的には腰が引けがちですが、意外と時間もかからずできるものだなと感心するほどでした。作りはじめてから食べるまで、2時間かからなかったですから。

ペリメニのつくり方は、ちょっと探せばいくつもヒットします。餃子って世界中で愛される食べ物なんだなぁと、再認識。

皮は、小麦粉と卵と塩と水をこねてつくります。具は、合いびき肉と玉ねぎ・にんにく。皮に具を包んだあと、左右の端をくっつけるのがポイントだそうです。

たくさんのお湯に塩とローリエを入れて茹で上げていただきます。スメタナ(サワークリーム)を添えていただくのが一般的だそうですが、今回はマスタードをつけていただきました。ピリッと辛味が効いた味もなかなか美味しいです。

参考:はじめて作るロシア料理