武蔵小山の日本酒どころ穂のかを訪れました。駅に対して商店街とマ反対側にあります。徒歩3分、アクセス抜群です。
たいへんこじんまりとしたお店なのですが、日本酒のコレクションが豊かです。日本酒好きじゃなければ行っちゃダメなくらい。その他のアルコールメニュー(ソフトドリンクも)が、おとなしい感じですので。そんなわけで、私はメニューを見ただけでノリノリだったことは言うまでもなく。「最初はビール」も見送って、利き酒セット3種の味わいセットをいただいたのでした。
土用の丑の日だったこともあり、本日のメニューから鰻巻きをオーダー。付出しに添えられたケーキを彷彿とさせるようなキメの細かい玉子焼きも印象的でしたし、お味噌を乗せた焼き麩3種も日本酒との相性ばっちり。ご主人おひとりで厨房をまわしていらっしゃるのですが、どれも美味しくてすこぶるゴキゲンな時間でした。
そして本日のピカイチ日本酒は、奈良の風の森を出している酒造のもう一つのブランドという鷹長(タカチョウ)、味わいなるほどの広がりと深みのある一杯でした!
武蔵小山のこのお店を選んでくれた友人にも感謝、久しぶりに会っていろいろ話せて楽しかった☆ また一緒に美味しい時間を楽しみましょう♪