イースター当日は、近所のFelsenmeerで、ちょっとした岩登りのアクティビティを楽しみました。Odenwaldというこの辺を囲む山々の中、Reichenbach (Lauter)にあって、家から車で30分程度のところです。Geoparkとして登録されているスポットで、家族向けのレクレーション施設として無料公開されているそうです。
Felsenmeerはドイツ語で岩の海という意味があるそうです。その名のとおり、山の斜面に大きな岩がゴロゴロしています。岩斜面の両側に迂回コースも設置してあるので、老若男女問わず、楽しむことのできる空間です。
ローマ時代にここで石の切り出しを行っていた記録があるそうで、文化遺産的な価値もある空間のようです。麓に切り出し器具の鋸(たぶんレプリカ)がかざってありました。頂上の方には、どこかの柱に使う予定だったであろうドデカい円柱の切れ端があります。単なる遊び気分で岩登りを楽しんでいても、ちょっと厳めしい雰囲気をもった、こんな過去の仕事を見ると、ちょっとした敬意をもって、見直してみたくなる心理が起こるのが面白いものだなと思いました。
麓と頂上に、ちょっとした小屋があって、軽食を楽しむことができます。ひと汗かいた後に、頂上でいただいたビールが美味しかったです!