Summer Garden

Home / events / travel / Summer Garden

PhotoGrid_14327600487985月の話、テレビのニュースで噴水がオープンしたと聞いてSummer Gardenへいってきました。

ファンタンカ運河(Fontanka River)がネヴァ川(Neva River)へ注ぎ込むポイントにある庭で、ピョートル1世(Peter the Great)よって1704年に造られたもの。当時は一般人入園禁止の、皇帝のための特別な庭園だったそう。今では入園のためのゲートこそあるものの、入場も無料。園内には大理石づくりの美しい彫像が立ち並んでいます。春に呼ばれたように萌える緑と乳白色の彫像のコントラストも目を楽しませてくれました。

PhotoGrid_1433320309553また、園内に数々の動物が彫られた台座に座ったIvan Krylovの像もあります。ロシアではよく知られた寓話作家だそうで、サンクトペテルブルグにお住まいだったそうです。知らないことばかりだと思い知ります。。

公園外入口ワキに綿あめスタンドがあったのが驚きでした。人の顔よりひとまわり以上も大きな綿あめ、ひとつ100ルーブリだそうです。このコスト感は、日本と大差ないかな、と思ったのでした。

参考) Summer Garden Wiki