Science Museum, Tokyo

Home / events / Science Museum, Tokyo

PhotoGrid_1438825925961先日、北の丸公園の中にある科学技術館へ、夏休み中の姪を連れていってきました。お目当ては、「夏休み子ども科学実験ショー 化学ってこんなにおもしろい!!」という、小学生向けの体験型イベント。こちらでの経験を通じて自由研究ネタでもゲットしてもらえれば、くらいの軽い気持ちで連れて行ったのでした。

なかなかの混雑ぶりで(なにせ参加無料ですから)、子どもの第一希望に参加がかなわなかったものの、3つもの企業さんのブースを体験することができました。私自身、化学には縁遠いので、どんなお話・実験が待ってるのかと、興味津々でしたが、期待を裏切らない、大人目線でも楽しいものでした。子どもに楽しく学んでもらおうとする各企業の説明や提供物がよく練られていて、たいへん感心でした。

個人的にいちばん興味深かったのが、宇部興産のポリエチレンフィルムを使った万華鏡づくり。ポリエチレンフィルムの変性についての知識もついて満足でした。

時間不足で科学技術館そのものの展示には触れることなく帰ってきてしまいましたが、どうやら常設展示もいろいろと面白いものがたくさんあるようです。何かの機会にまたあらためて足を運んでみたいと思います。