Tsukishima Monjya, Tokyo

Home / events / travel / Tsukishima Monjya, Tokyo

PhotoGrid_1443512505952月島もんじゃストリートならぬ、西仲通りを散策してきました。

東京メトロ有楽町線月島駅から赤いアーケードが続く中、次から次へとあらわれる、もんじゃ焼きのお店群。一番街(壱)から四番街までまっすぐに伸びる通りとその界隈に、月島もんじゃ振興会に参加する約60のお店があるのだとか。体力的にハシゴはできないので、選ぶのが苦労。

あんまり並びたくないものの、誰も入ってないお店には入りたくない…な~んてワガママを思いつつ、参番街のバンビ3号店に入店。明太もんじゃをいただきました。一人一品オーダーしてね、というお店のルールに従い、もう一品は鉄板焼きにしちゃいましたが、粉もんにして混ぜて焼いて返してかけて…を楽しんだ方がよかったなと反省。

さて、しっかり楽しんでおいてなんですが、もんじゃしか選べない通りって、少し面白味に欠けるように思われたのは私だけでしょうか。もう若くないってことかもわかりません。。

Wikipediaによれば、もんじゃ焼きもお好み焼きも千利休がつくらせていた麩焼きというお茶菓子に期限があるとか。お茶席と今やジャンクフードの類に数えられる食べ物に共通点があるとは驚きです。