このところ、毎朝、近所の池までの歩くのを日課にしています。起き抜けのプチ活動「朝活」がブームの昨今ですが、そんな造語を聞くかなり前から、この界隈で朝のひと運動をされておられる方々はたくさん。ラジオ体操、バドミントン、犬の […]
月: 2015年7月
MERCER BRUNCH GINZA TERRACE
お友だちに誘われて、銀座のキラリトギンザ(2014.10.30開業)4Fのマーサーブランチ(MERCER BRUNCH GINZA TERRACE)でランチを楽しんできました。テラス席のあるのが有名ポイントのようですが、 […]
Ginza Aster
久しぶりに入った銀座アスターで、おなじみアスター麺をいただきました。外は30度超えの猛暑ながら、あんかけつゆソバを選んでしまったのは、アスター麺愛好由来です。 アスター麺は昭和33年に東京タワー店の開業記念で生まれたメニ […]
Higawa, Japanese Cuisine
実家の近所で、かねてから気になっていた居酒屋 樋川への訪問がようやくかないました。 東急線目黒線&大井町線大岡山駅から徒歩3分の立地。日本酒の品揃えがたいへん豊かで、お料理もどれも美味。メニューを見るだけでも楽しい、次の […]
Tokyo Disney Land
久しぶりに東京へ帰省しています。 親孝行第一弾、東京ディズニーランドへGO!私自身もディズニーランド好きではありますが、母が好き&甥っ子姪っ子も好きなので、母・姉家族とともに炎天下、海の日(2015-07-20)のTDL […]
Sunflower seeds and …
本日はヒマワリの種”семечки”(シェメチュキ)。ロシアに来て驚いたことのひとつ、こちらではヒマワリの種が立派なおやつです。 日本人感覚では、ヒマワリの種ってハムスターのエサ?ですが、とんでもないことです。袋入りでス […]
Peter and Paul Fortress
サンクトペテルブルグの中心部、ネヴァ川の中の小さな島にある、ペトロパヴロフスク要塞。ロシア語で「ペトロとパウロの要塞」という意味なので、英語名はPeter and Paul Fortress。いつも外からトンガリを眺める […]
LikeHome Apartments
モスクワ滞在で初めて知ったサービス形態 LikeHome 、短期滞在用のアパートを提供しています。 サイトによれば、モスクワ市内に100室展開とのこと。この度、2泊と極めて短期にもかかわらず利用できました。この部屋自体、 […]
State Russian Museum
サンクトペテルブルグ ロシア美術館を訪れた備忘録。 ロシア美術館、本館以外にもいくつか棟があります。ちょっと離れてるので要注意ですが、セット価格でチケット販売してます。 今回は本館のみ(350 RUB)。19世紀初頭に建 […]
etc. Moscow
モスクワ訪問、メイン観光以外のおまけいろいろ。 1.鉄道交通 過去の仕事がらみで注目してしまった鉄道事情。モスクワ空港と市内中心部が適度に離れているので鉄道を利用(後で調べたら、タクシーの方が安いらしい)。観光客用に空港 […]