silk lab, kimono

先日、中野区沼袋のシルクラブさんを訪れてきました。 ネット越しに着物情報をあさっていた中、こちらで「菊地信子コレクション~世界の古裂で着物を遊ぶ」というイベントを発見。なおかつ気仙沼たかはしきもの工房の高橋女将の悉皆のお […]

Mochitsuki2018

今年は年始から、餅つきを楽しんできました。 今回も日ロ交流協会のアウトドア部主催、餅つきイベントへの参加です。西武池袋線にゆられ、武蔵横手駅からちょっとしたハイキングを楽しみつつ進んだ先の啓明荘にて。 晴天には恵まれたも […]

French Movie, Sage femme

カトリーヌ・ドヌーブの映画「ルージュの手紙」を見てきました。 母に誘われ、カトリーヌ・ドヌーブの映画を見に行こう!ということで行ってきたのですが、久しぶりに見る映画館での映画でした。「映画見た~」という気分になりました。 […]

Ore-no Italian TOKYO

「俺のイタリアンTOKYO」を訪れた備忘録です。KIRARITO GINZAのB1F、予約なし&待ち時間なしでちょうど入店できたので、ラッキーだったのかな?さらにちょうどよい時間にステージライブもはじまって、三つ揃えで都 […]

Japan Embroidery, Kusano Shizuka

銀座松屋で開催中の「草乃しずか展」を訪れてきました。銀座きもの初市も共催で、ちょうど着物好きの目に楽しい時間でした。 草乃さんの作品たちは、日本刺繍の技法をふんだんに魅せるもので、展示内容は帯に始まり細やかな日本刺繍それ […]

Enju, Happo-en, Shirogane, Tokyo

白金台、八芳園の和食レストラン「槐樹」にてお食事をいただいてきました。 2年ほど前に、八芳園で結婚式っぽい宴席を設けて以来、久々の訪問です。 7品のコース、どのお皿も、目に楽しく、舌に美味しく、ご満悦な時間を過ごしました […]

New Year Eve 2017.12.31

2018年を迎えるカウントダウンは、渋谷のジャズバーでした。KO-KO from sonokaというお店です。 年末ギリギリにジャズを聴いて年を越そうと思い立ったものの、ギリギリすぎてチョイスが多くなく、初めてうかがった […]

Emperor general congratulatory palace visit 2018

2018年あけましておめでとうございます。 新年一般参賀に参加してきました。来年には平成天皇が退位されてしまう前にぜひ!との勢いだったのですが、ニュースによれば、ものすごい人の入りだったそうで(平成に入って最多の12万6 […]