Kyoto 2018 summer

今年はいろいろと記念すべき年のめぐりあわせのようです。 まずは有名なところから「平成最後の・・・」というように、平成30年、来年で元号が替わること。そして明治維新150年記念とか、いろんあところでいい年だと聞きます。そん […]

DEWA SANZAN, three mountains of Dewa

出羽三山へ行ってきました。 出羽三山(でわさんざん)は、山形県村山地方・庄内地方に広がる月山(がっさん)・羽黒山(はぐろさん)・湯殿山(ゆどのさん)の総称。修験道を中心とした山岳信仰の場として現在も多くの修験者、参拝者を […]

Kamikochi

上高地を訪れてきました。クラブツーリズムのバスツアーで、上高地で5時間ステイをうたったものに興味を覚えての参加でした。 マイカー規制など簡単には足を運べない自然豊かな景勝地とのイメージで、初の上高地。大正池の青さにココロ […]

the 50th Anniversary of the Yamatane Museum of Art

広尾にある山種美術館をたずねてきました。 ただいま開館50周年記念の特別展第3弾、「江戸絵画への視線ー岩佐又兵衛から江戸琳派へー」のテーマで江戸時代作品の山種コレクションの選りすぐりを展示しています。会期は今月8月21日 […]

Orange cosmos

ただいま浜離宮では、キバナコスモスが真っ盛りです。 「5月30日に種をまきました」との札があるので、ほぼ2カ月を経て、いま、たいへんみごとに花開いています。キバナコスモスの花言葉は「野性的な美しさ」なのだそうです。 花畑 […]

Imperial Palace in summer, Tokyo

夏の晴れた日、皇居の東御苑を訪れてきました。暑かったです。そしてセミがあちらこちらでワシャワシャ大合唱でした。。。 そんな中でも海外からの観光客含め、訪れていらっしゃる方々はかなりの数で、さすがは皇居とあらためて感心しま […]