Tokyo Disney Sea

Home / events / travel / Tokyo Disney Sea

PhotoGrid_1472652520382先日、晴れた真夏日に、15周年を迎えた東京ディズニーシーを訪れてきました(小学生の甥・姪の夏休みのシメのお楽しみにおつきあいしてきました)。

2001年9月4日にオープンしたそうですが、今年の4月から来年3月まで、『東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”』(Tokyo DisneySea 15th Anniversary “The Year of Wishes”) と称して、通年15周年イベントを開催中とのことです。

行きのディズニーリゾートラインから見た駐車場の車の少なさに、今日は空いてる?とうっすら期待したら大間違い…普通に十分混んでいました。今回はじめて「トイ・ストーリー・マニア!」に挑戦。入園後すぐにファストパスの行列に並んだものの、ゲットできたファストパスは、すでに夕方5時台のもの。2012年7月からあるアトラクションだそうですが、未だに人気絶大っぷりがすごいな~と感心しました。実際やってみての感想は、なるほど。ついつい高得点ネライをついつい目指してしまうシンプルな楽しさが人気のタネかなと思われました。ちなみに昨年7月から花王がスポンサーとのこと。園内のトイレのミッキー型泡ソープも花王提供だそうです☆

そして、シーでの今回はじめてのピカイチは、「ビッグバンドビート」です。たまたまラッキーなことに、抽選に当たり、1階席の比較的前の方のシートで楽しむことができました。これまで何度かシーに来たことはあったのですが、このステージを知らなかったことを後悔するほど、クオリティの高いステキな30分でした。15周年で内容をリニューアルして、さらにリッチになったとのこと(以下、シーのサイトより抜粋)、これまたラッキーです。

東京ディズニーシー15周年を機に、「ビッグバンドビート」は、これまで以上に小粋でエネルギッシュなライブバンドによるレビューショーとして、生 まれ変 わりました。シンガーによる本格的な歌や、ディズニーの仲間たちによる素敵なダンス、中でもミッキーマウスの素晴らしいドラムプレイは一見の価値アリ!

撮影NGなので、コンテンツシェアできませんが、オフィシャルスポンサーの日本航空さんに、あらためて感謝したくなりました。

夜のショー「ファンタズミック」、今回は、きちんとほぼ正面から楽しむことができました。前回経験から、位置取りによっては、水面に照射される映像が見えづらいことがわかったので、ここは、ちょっと考慮して正解でした。こちらも、20分間、ココロを惹きつけっぱなしに楽しませるアレンジ満載で、いつ見てもすばらしいです。NTTドコモさんに感謝です。

コドモたちが、園内にいらっしゃる若者ゲストのグループ(カップルだけでなくいろいろ)を見ながら、「ここに来る人たちは、みんなお揃いにするんだね!」と言っていたのが、ちょっと個人的にツボでした。確かにコスプレ天国のような空間だったので。ご自宅から着ていらしてるんでしょうか…みたいな方もいらっしゃいましたし。夢の国、さすがです。