半夏生(はんげしょう)、暦の名前であり、花の名前でもあります。暦の上では、夏至から数えて11日目(もしくはその日から5日間)だそうで、2016年は7月1日がその日でした。二十四節季のひとつで、梅雨の終わりとして定義されて […]
タグ: summer
AYAME, early summer seasonal flowers
5月、アヤメ・ショウブ・カキツバタ、といった葉がすっと伸びて青紫色の美しい花をつける花々の時期ですが、自分の目で見分けるとなると、どうにも難しいことが発覚。 浜離宮の入口付近に咲いていたのを、つい今日まで花菖蒲と信じてい […]
Fireworks
夏の風物詩といえば花火。幼いころから近所の花火大会に出かけて、河原で花火の上がる音と地響きを楽しんできたので、今でも花火と聞いただけでワクワクするほど打ち上げ花火が大好きです。 この夏の花火、1回目は親戚宅の屋上で花火大 […]
PETERHOF Palace
サンクトペテルブルグに行ったら訪れたい観光名所のひとつ、「夏の宮殿」とも呼ばれる「ペテルゴフ」に行ってきました。サンクトペテルブルク中心部から30kmほど移動、フィンランド湾の南岸に位置しています。宮殿と上下(宮殿の表と […]