Plum-grove park, Okurayama, Yokohama

Home / events / travel / Plum-grove park, Okurayama, Yokohama

PhotoGrid_1456485011453ひと足のばして梅見にでかけてきました。行先は大倉山公園の梅林です。

大倉山の駅から急な坂をのぼった先にそびえる大倉山記念館を過ぎた先に広がる梅園には、青空のもと、お弁当持参で梅見になごむ方々がたくさんでした。一緒にほのぼのと梅見を楽しみました。今週末はこちらで「大倉山観梅会」が開催されるそうです。

大倉山公園梅林には、32種類、約200本の梅の木があるそうで、ただいま見ごろです。こちらの梅林は昭和6年公開、当初は東急電鉄が東横線を開通した直後の乗客誘致目的の空間だったそうです。最盛期の昭和12年ころには白梅を中心に14種1000を超える梅林だったとか。昭和62年に現在の梅林の大部分を売却された横浜市が整備を行い、いまに至るとのこと。

PhotoGrid_1456482037884せっかくなので、大倉山駅界隈で食べ処さがしの後、 トラットリア ピッツェリア ピレウス Pireus でランチをいただきました。石窯でピザを焼いてくださるステキなお店です。

ランチBコース 1500円(サラダ・前菜盛り合わせ・ピザorパスタ・ドルチェ・コーヒー)。3人でいただいたので、メインのピザ・パスタをシェア。お店にしらすのピザが秀逸♪

前菜盛り合わせ、いろんなものをちょっとずつ、こういうのってゼイタクだとつくづく思います。そして、メニューを自分で読める&わかるってシンプルに嬉しいです。

十二分にお腹いっぱいになりました。美味しかったです。ありがとうございます☆ ぜいたくに楽しめた一日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です