Daedoko, Marunouchi, Tokyo

Home / events / travel / Daedoko, Marunouchi, Tokyo

PhotoGrid_1472301542208少し時間をさかのぼりますが、丸ビルの6Fにある「山形」をテーマにしたバール Daedoko を訪れた備忘録です。

こちら、山形の素材を取り入れたイタリア料理店だそうで、山形の郷土料理も楽しめ、和と洋のいいとこどりをしたスタイルを提案した、オシャレな空気ただよう空間でした。

この日は、山形出身のお友だちと一緒だったので、地元懐かしメニューをいくつか紹介してもらいながらの、二度おいしい時間になりました。

やはり芋煮はイチオシとのこと。里芋と米沢牛が絶妙のダシで煮込まれたグツグツ鍋、汁を残すことなく美味しくいただきました☆

東北の芋煮は、地域(県)ごとに具材も味付けも異なるそうです。

宮城県(仙台)のいも煮は味噌ベース・豚肉が入ります。
山形県は醤油ベースで牛肉が入ります。地域によって食材は変わりますが里芋がメインの鍋料理です。

岩手県のベースも味噌に豚肉で地域によっては里芋の代わりにジャガイモや海産物が入るようです。

また、秋になると「芋煮会」と称したアウトドアのイベントを開催するのも通例とのこと。子どもの頃から慣れ親しんだ味とイベントごとの話を、ちょっとうらやましく聞きました。芋煮に限らず、いろいろと山形ならではの食材が楽しめるのは、友人には嬉しかったようです。

テーマのあるお店の魅力を存分に楽しんだ夜になりました。