Meguro no Sanma

Home / events / Meguro no Sanma

PhotoGrid_1473735193630秋、サンマの美味しい季節がやってきました。先日ようやく我が家でも、サンマを焼いて丸ごと一尾いただいたところです。サンマの英語名は、Pacific saury 、ロシア語では  (サイラ)と呼ぶそうです(ちょっと似てるかな?)。いずれにしても、外国語で認知されている魚だと、思ったことがなかったので、呼び名があることにむしろ驚きました。

さて、先日9月4日、ちょっと立ち寄った目黒駅で、煙がもくもくしている光景を発見し、「目黒のさんま祭り」だったことを知りました。落語の「目黒のさんま」に由来したイベントらしいですが、9月4日は品川区開催のもの。目黒区開催のものが、これから9月18日に予定されているとのことです。

4日は、モクモクの煙に誘われて、行列の方へと導かれて行ってみたものの、すでに時間切れで線引きされた後、宮古の立派なサンマにありつくことはできませんでした。。。並ぶ方々は早朝から並んでいるとのことなので、線引き後チャレンジなんて罰当たりの考えかもしれません。

さんま祭りに乗じて、ステージやら出店やらも並んでいました。駅前一帯がお祭り広場、サンマにありつけなくても、ちょっとココロ踊るひと時を味わうことができました。

別途サンマ関連、調べていると、一年前の記事ですが、こんなものが・・・

クローズアップ現代 サンマ争奪戦~どう守る”日本の秋の味覚”~ サンマ=日本の秋の味覚と思っているのは、とぼけた私だけだったという認識を新たにしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です