先日土曜日、Wertheim Villegeというアウトレットモールへ行ってきました。最近気に入っているDesigualから”60% OFF”のお知らせをもらったのがきっかけです。金曜土曜の二日間限定セールとのこと。そり […]
カテゴリー: events
Doitsu News Digest Nr. 1000
フランクフルトのロシア領事館へVISAの受け取りに行くついでに、フランクフルトの街にもちょっと寄り道。。 個人的に本日の目玉は、ドイツニュースダイジェスト1000号(2015年4月17日発行号)です(左肩)!先日デュッセ […]
THE PIANIST
今日、何の気なしに街をふらついていたら、ピアノのきれいな音が聞こえてきて、音源を探してみると、なんと、街中でグランドピアノを弾いておられる方を発見。ピアノは台車に乗ってました。大道芸のひとつに入るんでしょうか。。 お天気 […]
Spring
いよいよ春のようです。さすがに冬のコートを着るのは恥ずかしいくらいに、街中、特に日中の街中の人々が薄着になってきました。みなさんたいへん正直で、サマードレスを着ている女性や短パンTシャツの男性などを見かけることもあるほど […]
Magnolia, MOKUREN
このところ、日中温かいことが多いせいか、ついにモクレンが満開になりました。とても美しいです。英語名はMagnolia(マグノリア)、「木蓮」とは響きからして大きな違いです。 こちらの近所のモクレンは、日本でよく見かける紫 […]
Sea of Rocks, Felsenmeer
イースター当日は、近所のFelsenmeerで、ちょっとした岩登りのアクティビティを楽しみました。Odenwaldというこの辺を囲む山々の中、Reichenbach (Lauter)にあって、家から車で30分程度のところ […]
Dusseldorf, Germany
3月29日午前2時を境に、ヨーロッパの夏時間が始まりました。これからしばらく、日本との時差が7時間です(東京の午後2時がドイツの朝7時)。 イースター休暇を利用して、一泊二日でデュッセルドルフを旅してきました(2015/ […]
The Städel Museum in Frankfurt
お友だちから、「印象派に興味があれば、おススメだよ」と聞いたので、フランクフルトのシュテーデル美術館を訪れました。 フランクフルト中央駅から、マイン川を越えて間もない川沿いにある立派な美術館で、フェルメールの「地理学者」 […]
Easter
今年のイースターは4月5日。その周辺がイースター・ホリデー、お休みになります。ドイツ語で「Frohe Ostern!」(Joyful Easter!みたいな意味だそうです)と書いたPOPをよく見かける今日この頃です。タマ […]
moon photo
現在の住まいは、晴れていれば、夜空は自慢できるほどに、けっこうクリアに美しいです。ということで、今夜の三日月を写真におさめてみました。 太陽の沈みゆく中、一番星と三日月です(容量都合で、低解像度です、あしからず)。20秒 […]