Kikukawa, Kaminoge, Tokyo

上野毛にある神田きくかわへ、うなぎを食べに行ってきましたの備忘録。 本店の神田より実家から近所なことと、入口からの階段やら、鯉の泳ぐお庭が見える庭空間やらのかもす雰囲気が好きで、ちょっとしたときにうかがうことが過去数回。 […]

Camp around Mt. Fuji

富士山のふもとにある田貫湖でキャンプを楽しんできました。 キャンプマスターと一緒だったのでおかげで、大船に乗った気分での一泊二日。大満喫できました。今年初のスイカ(熊本産)を楽しむこともでき、なかなかホクホク☆ 幸いほど […]

Afternoon tea at Imperial Hotel, Lounge Aqua

桜も盛りを過ぎた春の日の午後、お友だちと一緒に、アフタヌーンティーを楽しんできました。 日比谷公園を眺めることのできる帝国ホテル17階のインペリアルラウンジ アクア。いまは、イチゴづくしのメニューをそろえたストロベリーア […]

Yae sakura, Botan

桜も終わった、かなと言われる時期になりましたが、ソメイヨシノが満開を過ぎ、いまは八重桜がきれいな時期を迎えつつあります。 葉桜になっている桜の木々も、味わいはあるけれど、やはりこれからっぽい八重桜に目移りしやすいところで […]

Spring Yokohama

横浜公園でチューリップ祭り開催中との情報から、訪れてきました。スプリングフェアと銘打って、本番(?)は来週4/15-17に開催だそうです。横浜公園は、横浜スタジアムの周囲を取り巻くように配された公園に見えますが、歴史は古 […]

Sakura Festival in Sumida Park, Tokyo

桜の盛りといわれたこの週末、隅田公園桜まつりにいってきました。 出発点は日の出桟橋。Tokyo Cruise の水上バスに乗って吾妻橋まで行きました。この桜の時期は、吾妻橋を通り過ぎて、隅田公園沿いをおまけに上って桜を見 […]

Manneken Pis in Hamamatsu-cho, Tokyo

知る人ぞ知る系なのかもしれませんが、JR山手線(外回り)+京浜東北線(品川方面)の浜松町駅に小便小僧がいます。季節によって衣替えをする、なかなかオシャレな彼です。 存在こそ認知しつつ、どんないわれで長いことちーと居座って […]