海外で見かける日本食の一番をかざるのがスシだと思われます。統計データを見たわけでもなんでもない感覚的なものなので、ご容赦ください。たいていが、巻物になっていて、日本では考えられないネタのとりあわせだったりしますが、すし飯 […]
タグ: japanese
tea
ドイツで暮らすようになって、連れの影響から、お茶を飲んでいます。東京にいる頃は、がぜんコーヒー党だったので、大きな変化です。 お茶と一口に言っても、紅茶・緑茶・日本茶・中国茶など、さまざまで、色も味も異なります。個人的な […]
kawaii
ベルギー、ブリュッセルを、一日散策して巡り合った、かわいらしいものたちを写真におさめ、ひとつのコラージュを仕立てました。私の感覚においては、美味しいベルギービールもかわいらしいものの仲間です。 かわいいという言葉、すでに […]
on’na no tashinami (Taka Kimura)
『女の嗜み-今、伝えておきたいこと』 木村孝(角川oneテーマ21) 染色研究家で随筆家の木村孝さんが雑誌に寄稿していた随筆を一冊にまとめ、92歳になった2012年に発行したもののようです。テレビや雑誌『美しいきもの』で […]