イースター当日は、近所のFelsenmeerで、ちょっとした岩登りのアクティビティを楽しみました。Odenwaldというこの辺を囲む山々の中、Reichenbach (Lauter)にあって、家から車で30分程度のところ […]
タグ: trip
Dusseldorf, Germany
3月29日午前2時を境に、ヨーロッパの夏時間が始まりました。これからしばらく、日本との時差が7時間です(東京の午後2時がドイツの朝7時)。 イースター休暇を利用して、一泊二日でデュッセルドルフを旅してきました(2015/ […]
The Städel Museum in Frankfurt
お友だちから、「印象派に興味があれば、おススメだよ」と聞いたので、フランクフルトのシュテーデル美術館を訪れました。 フランクフルト中央駅から、マイン川を越えて間もない川沿いにある立派な美術館で、フェルメールの「地理学者」 […]
Ume Grove in Ikegami
東京滞在の振り返り。 池上本門寺の一角(大田区が管理する別の敷地です)にある池上梅園を訪問。一昨年リニューアルしたそうで、歩きやすく、花見を楽しみやすい空間になっていました。この度うかがったのは2月27日(金)。入り口に […]
Korin’s Art in Atami
東京滞在の振返り、河津旅の続きです。 河津桜を見たアシで、伊豆北川にある吉祥CARENで一泊、翌朝から雨だったので、当初予定の湯河原梅林鑑賞をあきらめ、熱海のMOA美術館を訪問しました。このたびの企画展は「燕子花と紅白梅 […]
Kawazu Cherry Trees
先月東京滞在中の振り返り。 伊豆方面へ足をのばし、河津の桜を楽しんできました。2月25日(水) 晴天、満開ちょっと手前(7分咲き)。平日だというのに、人出も十二分、道沿いの売店の賑わいも十二分。河津川の両側がピンクに染ま […]
Doll’s Festival
3月3日は、ひな祭り。お内裏様とお雛様、三人官女に五人囃子。お雛様を飾って、家族みんなで母お手製のちらし寿司をいただくのが、私の実家の毎年の習慣です。 今年は2月28日に、いただきました(私は3月3日時点、ドイツにおりま […]
Crimea Sights
2015年の年始をはさんでクリミアを訪問してきました。クリミア観光スポットをドドンと案内していただいたので、備忘録的にご紹介します。 まずはヤルタのリヴァディア宮殿(Livadia Palace, Ливадийский […]
Crimea Visit
2015年お正月をはさむ年末年始の一週間、クリミアに住む連れの友人宅におじゃましてきました。お宅があったのは、中心地のシンフェロポリ(Симферополь)。 滞在中、お天気に恵まれたのは元日の1日きりでしたが、初めて […]
Saint Petersburg, Russia
しばらく間が空いてしまいました。。。ただいま、連れの実家のあるロシア、サンクトペテルブルグに滞在中です。 サンクトペテルブルグは、ヨーロッパ的な建物が立ち並び、川も美しく配置されていて、たいへん美しい街です。 が、12月 […]