ブルガリアでは、3月1日に春をお祝いする習慣があるそうです。 3月1日はババ・マルタの日と呼ばれ、マルティニッツァ(мартеница)という紅白の糸で編んだお守りを、親しい友だちや家族で贈りあうのだとか。マルティニッツ […]
月: 2016年2月
Ethnographic Muserum, Varna
ヴァルナの民芸博物館を訪問。旧市街の中、車道からちょっと外れた場所にあります。建物自体は1860年ごろのものを使っているそうで、入口のランプに「185?」とデザインアレンジが施されているあたり、気に入りました。 館内カメ […]
The Sea Terrace, Varna, Bulgaria
ヴァルナのビーチ沿い、センターからのアクセスが抜群な展望付レストラン「The Sea Terrace」のご紹介。 建物自体は古くからあるようで、改装して今はレストランとして営業しているようす。入口はホール状になっていて、 […]
Fratelli, Varna, Bulgaria
ブルガリア・ヴァルナの食事どころ紹介ふたたび。今日はイタリアン・ファミリーレストラン「Fratelli」です。 パスタやピザ各種も置いていますが、この度はイタリアンから離れたお料理を複数チョイス。ブルガリアのサラダといえ […]
Golden Sands, Bulgaria
ヴァルナから黒海沿岸をちょっと行くと、ビーチリゾート「Golden Sands」に行き当たります。夏には観光客が大勢押し寄せて、ビーチは人ひとヒト、遊園地もあればレストランやクラブもあり、大賑わいの区域だそう。そんな G […]
Therma Palace, Kranevo, Bulgaria
私事ですが、2月7日は誕生日です。お祝いメッセージをくださったみなさま、あらためて感謝いたします。ありがとうございます! さて、この度、誕生祝いに近所のスパ施設 Therma Palace へ連れて行ってもらいました。ホ […]
spring is coming
ちょっと散歩にでかけたところ、海辺の公園で桜に似たような花が咲いているのを見つけました。たったの1本だけですが、このところ15度を超える日が数日続いたり、また5度まで下がったりと三寒四温のような日々の繰り返しが、春を徐々 […]
Ito Jakuchu
今年 2016年は、江戸中期に京都で活躍した伊藤若冲の生誕300年にあたります。 過日、伊藤若冲の動植綵絵に出会って以来、若冲ファンです。この4月に上野の東京都美術館で、まさしく生誕300年記念の「若冲展」を開催するとの […]
Bodega, Varna, Bulgaria
ブルガリアのスペイン料理レストラン「Bodega」の紹介。先に紹介したFestival and Congress Center の目の前にあります。街の中心部でアクセスのいい立地のせいもあり、夏は観光客でたいへんにぎわう […]
Chinese New Year 2016
間もなく中国旧暦のお正月「春節」がやってきます。いわゆるNew Year Dayは週明け2月8日だそうです。 そんな中、ヴァルナにも、春節記念のステージがやってきました。いわゆる中国雑技団のステージです。’В […]