この5月連休、東京タワーのふもとにこいのぼりとサンマのぼりが泳いでいると聞いて、見に行ってきました。4月初旬から5月連休最終日までやっていたそうです。 鯉のぼりの数は、東京タワーの高さと同じ333匹。サンマのぼりは、友好 […]
Kabuki, 2018.05
この5月2日からはじまったばかりの「歌舞伎座百三十年 團菊祭五月大歌舞伎 十二世市川團十郎五年祭」昼の部の幕見に行ってきました。まるで歌舞伎に詳しくないのですが、歌舞伎好きな母の誘いに乗ってのチャレンジでした。※幕見は歌 […]
Visiting the observatories, Tokyo Metropolitan Government
NIKKEIプラス1の「無料で楽しむ 大パノラマ夜景10選 」を見て、ぜひ行きたい!と思っていた新宿都庁の展望台へ行ってきました。 45階・202メートルから臨む摩天楼、春霞でうすぼんやりながら、リッチな夜景を楽しむこと […]
Gochiso-ya Ponta, Suitengu-mae, Tokyo
ごちそう家 ぽん太 水天宮前店を訪れた備忘録です。ロイヤルパークホテルからすぐのところにある居酒屋さんです。 美味しいお皿と美味しいお酒を楽しめる、ステキなお店でした。ちょっとクラシックな内装で居心地よし。 お店のマスタ […]
Company cafeteria at Google
大人の社会科見学をきどって、Google勤務のお友だちのご厚意に甘えて、六本木ヒルズにオフィスをかまえるGoogle社員食堂へおじゃましてきました。地上30階から見晴らす景色と食べたい放題の美味しいゴハン。社員には3食無 […]
Tokyo Disney Land 35th Anniversary
東京ディズニーランドが開園したのは1983年4月15日のこと。夢の国はさまざまに進化して、35周年を迎えました。 そんなパークのプレビューナイトイベント「スペシャルナイト」に招待いただく、ありがたい機会に恵まれました。ご […]
Ise Jingu Shrine
江戸時代の人にとって東京 吉原とならび「死ぬまでに一度は訪れたい」というほどの国民的行事だったという「お伊勢参り」、私も叶えてまいりました。自力では少し心許なかったので、クラブツーリズムの1泊2日ツアー「伊勢うどん・手こ […]
Kourakuen Garden Spring Sakura 2018
春到来です。小石川後楽園では、梅に代わって枝垂桜が盛りです。ちょっとピンク色の濃い花が愛らしい姿を見せています。ソメイヨシノのピークはまだもう少し先になりそうです。 まだまだ開花ちらほら程度@2018.03.24。という […]
Herend: Porcelain from Hungary
パナソニック汐留ミュージアムへヘレンド展を見に行ってきました。 ヘレンドとは、ハンガリーにある小さな村の名前だそうです。そこに世界に名を誇る名窯があり、数々のすばらしく美しい・可愛らしい磁器を生み出してきている、その事実 […]
Treasure from Ninnaji Temple and Omuro
上野の東京国立博物館 平成館であき最中の「仁和寺と御室派のみほとけー天平と真言密教の名宝ー」をおとずれてきました。 歴代天皇に大切にされた京都の仁和寺に伝わる名宝の数々を紹介するもので、かつ、仁和寺を総本山とする全国の御 […]